花よりも 花を咲かせる 土になれ =山下智茂=

黒川温泉へドライブ<温泉時事>面白いCM

ランダムエントリー
それでも美味しい日本のラーメン
彼女の心理は女性自身も説明出来ないはず
香港にて
覚えていますか?
怒りが沸々と
ひこねのちょいワルにゃんこ
食べた物を見せちゃうよ
年齢
怒りが沸々と
鍵をかけよう

リーセントエントリー
20年
シンスタート
落ち着かない
カブ、でも寒い
久し振りの帰郷
普通の生活を謳歌
専門家は糞して寝てろ
答え合わせ
無茶振り
コウヴィッド19で中止

アーカイブ
マスターアーカイブ

温泉時事

私もよく温泉へ行くが、いくら温泉ブームだと言っても、やはり入浴客は高年齢層が多い。
そんな中、知らない者同士でも挨拶から始まって、会話になる事もよくある。私は黙って聞いている事が多いが、話題となるのはやはり時事関係だ。
例えば、大分でも発生した鳥インフルエンザ。「あんなんは人に感染せんち言よるで」。誰が言ったのだろうか?以前香港でも感染者の死亡があったし、ベトナムやタイですでに何人も死んでいる。そうこうしていると、京都でまた出た大分の時と違い、今度は隠そうとしていたらしい。京都の経営者はこの温泉に入っていたおっさんと同じ感覚だったのだろう。甘く見ちゃいけない。
そしてオウム裁判。「オウムばっかで他のテレビが見られん」。多くの被害者たちが、本当の事を知りたいとの裁判だったが、このおっさんは他のテレビが見たいらしい。
これらはこのおっさんたちが本当に思っている事なんだろう。でも世論にはならない。街で聞かれたりすれば、「隠すのはよくない」「早く本当の事を言ってほしい」と答えるだろう。そして、これがいわゆる世論になるんだと思う。自分の本当に思っている事なんか答えないはずだ。
「鳥インフルエンザは大した事ない」というのも一つの意見だろう。が、それが仮に世論になったとしても受け入れるわけにはいかない。政治もそうで、行政が世論に従う事が必ずしも良いとは限らない。
温泉に入るには裸にならなければならないが、温泉に入ると、思っている事も裸になるらしい。面白い事だ。

追記;
鳥インフルエンザがとうとう日本でも人を殺してしまった

(コラム)2004/03/01

マウントパインドットコムに一言どうぞ!

40: このブログを始めて何と20年です 2024-06-23T21:29:09+09:00

39: 4年使ったスマホを乗り換えます。実は3台持ち。会社のもサブ機も乗り換え、今現在のハイエンドに近い体制になります。 2021-12-04T02:05:03+09:00

38: ダークモードを切り替え式にしました。右上のボタンから切り替えできます。時間の初期設定も19時~5時にしました。 2021-04-14T21:12:32+09:00

37: メールフォームを久しぶりに更新し、自作のにしました。 2021-04-04T18:11:08+09:00

36: サーバーを移転したため、セキュリティレベルが上がっています。古い端末(iOS 8やWindows XP)などからは弊ページは見られなくなっています。 2021-04-01T09:01:32+09:00


もっと見る



今日の一枚!


147m
大きな地図で見る

私は今ココ!


最新の話題

サイトサーチ

メッセージをどうぞ
お名前

メールアドレス

題名

内容


※全て必須入力です。

ミューチュアルリンク
中国上海ちょっと,うはうは日記
Promised-Land.info
nao0880さんの旅行ブログ
だらっとした駐在生活in深セン
SUNSHINE BLOG
中国旅行記録
三国志旅游局

ラボ
QRコード
wtpmj.com

© 2004-2025 (7708days&591articles) WWW.MTPINE.COM All Rights Reserved.