悪と善は神の右手と左手である。 =ベイリー= |
|
|
ザ比較 別府一周遊歩道ルート公式ページ 私はヤマハです 太る! むかつきと喜び 豆さん ブログ公開開始! マウントパインメールシステム ミニミニ掲示板が出来ました 恥ずかしい? 20年 シンスタート 落ち着かない カブ、でも寒い 久し振りの帰郷 普通の生活を謳歌 専門家は糞して寝てろ 答え合わせ 無茶振り コウヴィッド19で中止 マスターアーカイブ |
中国偽札事情
中国は偽札が実に多い。日本だと大きな報道をされるが、中国だとごく日常茶飯事だ。この間も、近所のお店の店主が、「また偽札をつかまされたよ」とぼやいていた。 かなり小さな店にも偽札鑑定機が置かれており、100元や50元を出すと、必ずチェックされる。偽札の判定方法なども看板などで啓発されている。 つい最近、新1元札が発行され、偽札対策に政府も力を入れている様だが、1元の偽札が仮にあったとしても、誰もチェックしないから意味はない。 私自身も、偽札を何度かつかまされた。中国銀行で両替した時も偽札が混じっていた。 そんな時は、使える所=チェックしない所で使う。実際使えたのだから、中国ではかなりの偽札が流通し、実際に使われているのだろう。「偽札は没収です」書かれたお店もあるから、使う時は結構ドキドキしたりして。 日本円を中国の銀行に持っていくと、人民元に両替できるが、日本の銀行では人民元を両替してくれない。偽札が0になるくらいまで減らなければ、世界の信用は得られまい。人民元切り下げ切り上げどころの話ではない。 追記; 偽札に限らず、中国にはとにかく偽物が多い。 タバコ、酒、食品、薬品と何でもかんでも偽物だらけ。 追記2; 偽札関連のニュースは後を絶たない。
追記3; 中国には偽コインもあります。 1元玉だからと油断は出来ません。 偽コインは、錆びている事が多い、表面の凹凸感が少ない、表と裏の方向がズレいている、側面の刻印がない等の特徴があります。 偽コイン、使いたくてもチェックされる事が多いので、受け取らない様に注意が必要です。 追記4; 偽札鑑定機の対策をした偽札が登場!
追記5; HB90のナンバーから始まる偽100元札を実際に確認しました。 会社の同僚中国人が、すぐ近くの興業銀行のATMから数百元引き出した際に、1枚混ざっていたそうです。 機械は通るそうですが、実際に触ると本物と紙質が違います。 (コラム)2004/08/14
マウントパインドットコムに一言どうぞ!
40: このブログを始めて何と20年です 2024-06-23T21:29:09+09:00 39: 4年使ったスマホを乗り換えます。実は3台持ち。会社のもサブ機も乗り換え、今現在のハイエンドに近い体制になります。 2021-12-04T02:05:03+09:00 38: ダークモードを切り替え式にしました。右上のボタンから切り替えできます。時間の初期設定も19時~5時にしました。 2021-04-14T21:12:32+09:00 37: メールフォームを久しぶりに更新し、自作のにしました。 2021-04-04T18:11:08+09:00 36: サーバーを移転したため、セキュリティレベルが上がっています。古い端末(iOS 8やWindows XP)などからは弊ページは見られなくなっています。 2021-04-01T09:01:32+09:00 もっと見る |
今日の一枚!
私は今ココ!
最新の話題
中国上海ちょっと,うはうは日記 Promised-Land.info nao0880さんの旅行ブログ だらっとした駐在生活in深セン SUNSHINE BLOG 中国旅行記録 三国志旅游局
wtpmj.com |
© 2004-2025 (7654days&591articles) WWW.MTPINE.COM All Rights Reserved. |